kitchen723【神田カレー街の100皿: 7.1皿目】【スパイス記念日9】
kitchen723【神田カレー街の100皿: 7.1皿目】
2021.6.9
■全のせカレー ¥1,080
【テーマの解説:YouTube&blogテーマ『神田カレー街の100皿』】
高校生の頃に新潮文庫の100冊というのに挑戦しました。であれば、おじさんカレーファンは『神田カレー街の100皿』というのをやってもいいでしょう。これはなんのチャレンジかといったら、100皿全てYouTube動画にしてみたいというゴーグル仮面®︎GKの趣味なのです。一方で、神田の街も世の流れには逆らえず、各地域で再開発が進んでいます。長年続いた伝統の店や、今ある人気のカレー店が今のままで続くとはかぎりません。ですから、まずは100のカレー屋さんをここにまとめて書き残したいのです。私は“勝手にスタンプラリー“つまり自作のスタンプラリーをこなしていくのが大好きなのですが、よかったら100皿の到達までおつき合いください。
kitchen723は職場から近くにあります。徒歩2-3分です。
それで、下記の展開になりました。
①コロナ禍で飲食店はほぼ19:30LO、20:00でClose。最近は残業づくめで、終業してオフィスを19時過ぎに出たときには、もう行ける店が限られている。あるいは心配で遠くには足を伸ばせない。
②店主なっちゃんはかなり営業努力をしていて、気がついたらメニューがだいぶ増えていた。
というわけで、
①によって、残業後、時間が心配ならkitchen723に行こう。
②によって、kitchen723の新しいメニューをいろいろ食べてみたい。
ということに繋がったのです。
『神田カレー街の100皿』という動画シリーズは、1店舗1メニューのつもりで始めたのですが、いろんな都合で他の店に行けない日も多くあるので、そうであれば、この際kitchen723はいろんなメニューを食べてもいいやと割り切ろうと思ったのです。
でも、私ゴーグル仮面®︎GKは、自分を甘やかさない性分です。『神田カレー街の100皿』が100店舗を目指すことは変わりません。であれば、7皿目に来たkitchen723は、小数点で行くことにします。だから、今日のカレーは7.1皿目なのです。
というわけで、今回食べたのは、お馴染みの
全のせカレー ¥1,080
ライスの上にあるのはキーマカレー。よく煮込んでいて、肉のうまみがジューシーしみだしてくる上に、じわーっとうまいスパイス感があります。
チキンカレー、これが基本のメニューですが、丁寧に作りこまれたおいしさです。
全体に安定の美味しさなのだけど、その味に関する表現はYouTubeに上げた動画にお任せすることにします。下記のYouTubeへのリンク(サムネイル)をクリックしてくださいね。
なっちゃんのカレーはやっぱりおいしいんだよね。中高年域に入りかかったおじさんは、若い頑張りを応援したいもんなんだよね。
なっちゃん、ごちそうさまでした。
今日もいいスパイス記念日となりました。
めでたしめでたし
★YouTube動画はこちらへ★